category:トレーニング
初心者は初心者なりに、ローコードを弾いてみたり、バレーコードやパワーコードを
「うぅ~うぅ~」言いながら押さえてます。・・・ここで難問が。
CコードとかDコードで必要となる、6弦のミュート・・・。
更にAコードやA△7でも6弦「むゅーと」が! (動揺気味)
どうも、ボクの手が小さいみたいだ・・・指も決して長くない・・・これはキツい。
無理にミュート出来る位置まで持っていくと、明らかに1弦が「強制むゅーと」されちまう
(ゲラゲラ
物理的にきついんだけど、これ練習してなんとかなるものなのだろうか。
昔、すこーしだけやってたおかげで、Fとかのバレーコードは何気に押さえれるんだけども
B♭とか指がへし折れそうです・・・(ここでも1弦「強制むゅーと」
幸先悪いぞコレ(笑
「うぅ~うぅ~」言いながら押さえてます。・・・ここで難問が。
CコードとかDコードで必要となる、6弦のミュート・・・。
更にAコードやA△7でも6弦「むゅーと」が! (動揺気味)
どうも、ボクの手が小さいみたいだ・・・指も決して長くない・・・これはキツい。
無理にミュート出来る位置まで持っていくと、明らかに1弦が「強制むゅーと」されちまう
(ゲラゲラ
物理的にきついんだけど、これ練習してなんとかなるものなのだろうか。
昔、すこーしだけやってたおかげで、Fとかのバレーコードは何気に押さえれるんだけども
B♭とか指がへし折れそうです・・・(ここでも1弦「強制むゅーと」
幸先悪いぞコレ(笑
PR
POST
COMMENT
無題
こちらでは はじめましてですね(⌒‐⌒)
当方へ書き込み頂いたのに挨拶が遅れて申し訳ありません。
私はアコギからギターを始めたので指を立てる癖が付いてるので
1弦はなんとかなってます。
アコギの場合、FやBとかでアルペジオを弾く為、1弦も綺麗に音を
出さないといけないので指を立てないと1弦の音が出ないのです。
人差し指以外をちゃんとって事です。
押えてる左の親指の位置をずらす事もポイントです。
エレキのパワーコードとかは、1弦がミュートしたりするのが
多いですけど。
何れにしても練習あるのみなので挫けず頑張って下さい。
慣れですから(^_^)v
当方へ書き込み頂いたのに挨拶が遅れて申し訳ありません。
私はアコギからギターを始めたので指を立てる癖が付いてるので
1弦はなんとかなってます。
アコギの場合、FやBとかでアルペジオを弾く為、1弦も綺麗に音を
出さないといけないので指を立てないと1弦の音が出ないのです。
人差し指以外をちゃんとって事です。
押えてる左の親指の位置をずらす事もポイントです。
エレキのパワーコードとかは、1弦がミュートしたりするのが
多いですけど。
何れにしても練習あるのみなので挫けず頑張って下さい。
慣れですから(^_^)v
ブログ内検索
PROFILE
HN
SEX JOB HOBBY |
Tarako
male Design Guitar.PC |
数年ぶりにエレキギターを再開
一から出直し状態の初心者です。
一から出直し状態の初心者です。
USE Guitar
・Fender ST68-92TX ・Ibanez-RGR320EX |
|
USE Device
・LINE6 PODXT ・SpiderⅢ15w |
|
Favorite Player
・Ritchie Blackmore ・Ace Frehley ・Billy F.Gibbons |
WEBギタリストなリンク
┗PUNCHのいつでもオーバードライブ
┗おもしろき事なき世をおもしろく・・・
┗大貨・大特進入禁止
┗ギターってイイね!
┗ぽてちGUITAR!
┗しょぼ!ROCK ギターやろうよ。
┗エレキ三昧日記
┗おやじギタリストになるぞ!
┗Rock∞ヲタ
┗ロック親父の日々
┗オヤジのロックギター編
┗指から煙
┗♪音楽無双♪
┗ .gtr
┗CanonRock-初心者の挑戦-
┗CanonRock練習日記
┗luckyの徒然ぶろぐ
┗Canon Rock練習日記
┗エレキの星(仮)
┗ギター初心者練習日記。
当BLOGはリンクフリーです。
WEBギタリスト様大歓迎!!
初心者お役立ちなリンク
DTMお役立ち
Audacity
┗ソフトや使い方説明
┗使い方説明その2
午後のこ~だ
┗ソフトのダウンロード
WINAMP
┗ソフトのダウンロード
┗使い方
アウフタクト2
┗メトロノームソフト・DL
ASIOドライバー
┗概要と説明
┗ダウンロード
┗ソフトや使い方説明
┗使い方説明その2
午後のこ~だ
┗ソフトのダウンロード
WINAMP
┗ソフトのダウンロード
┗使い方
アウフタクト2
┗メトロノームソフト・DL
ASIOドライバー
┗概要と説明
┗ダウンロード
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
来訪の軌跡
ALBUM
アクセス解析
Copyright © WEBロックギター通信 All Rights Reserved.