category:初心者覚書
ピックの持ち方や角度。
初心者がギターをはじめて手にした時、だれしも遭遇する最初のテーマ。
教則本に書かれてる事を眺め、それに合わせたスタイルで始めるも…。
自分の気持ちの中で「本当にこれでいいのかな~」って思いがあるはず。
ピックの持ち方、これはある程度どんな方でも似通ってる部分があるけど
必ずしもみんな全く同じ持ち方ではない。 これはわかりますよね。
じゃあ、初心者はどのような部分を意識して持てばいいだろうか?
簡単な答えのひとつとして。
「親指の腹と人差し指の腹でちゃんとつまむ意識で」。 これ大事だと思います。
人差し指を少し曲げて、人差し指の側面あたりになるかと思いますが
それでもかまいません。 意識の中でしっかり「つまんでる」って感じが
しっかりあればいいと思います。
ピッキング
これも、色々な教則本を読めば読むほど混乱するかと思います。
細かいアタックどうこうよりも、ホンマの初心者であれば、確実に身に付けて
おくべぎは…「弦に対してまっすぐピックを当てて、しっかり真下に振り抜く」。
難しい理屈は何もいりません、弦のならびに対してしっかりと垂直にやろうって事。
ピックに変な角度つけて弾く癖つけないよーにしよぅ。
弾き方やニュアンスによっては、角度をつけたりするアレンジもあるかもしれませんが
初心者はそんなもんいらないはず、それよりもしっかりしたアタックの癖を身につける
方が肝心だと思います。 慣れてきたらどーってことなくなると思います。
PR
ブログ内検索
PROFILE
HN
SEX JOB HOBBY |
Tarako
male Design Guitar.PC |
数年ぶりにエレキギターを再開
一から出直し状態の初心者です。
一から出直し状態の初心者です。
USE Guitar
・Fender ST68-92TX ・Ibanez-RGR320EX |
|
USE Device
・LINE6 PODXT ・SpiderⅢ15w |
|
Favorite Player
・Ritchie Blackmore ・Ace Frehley ・Billy F.Gibbons |
WEBギタリストなリンク
┗PUNCHのいつでもオーバードライブ
┗おもしろき事なき世をおもしろく・・・
┗大貨・大特進入禁止
┗ギターってイイね!
┗ぽてちGUITAR!
┗しょぼ!ROCK ギターやろうよ。
┗エレキ三昧日記
┗おやじギタリストになるぞ!
┗Rock∞ヲタ
┗ロック親父の日々
┗オヤジのロックギター編
┗指から煙
┗♪音楽無双♪
┗ .gtr
┗CanonRock-初心者の挑戦-
┗CanonRock練習日記
┗luckyの徒然ぶろぐ
┗Canon Rock練習日記
┗エレキの星(仮)
┗ギター初心者練習日記。
当BLOGはリンクフリーです。
WEBギタリスト様大歓迎!!
初心者お役立ちなリンク
DTMお役立ち
Audacity
┗ソフトや使い方説明
┗使い方説明その2
午後のこ~だ
┗ソフトのダウンロード
WINAMP
┗ソフトのダウンロード
┗使い方
アウフタクト2
┗メトロノームソフト・DL
ASIOドライバー
┗概要と説明
┗ダウンロード
┗ソフトや使い方説明
┗使い方説明その2
午後のこ~だ
┗ソフトのダウンロード
WINAMP
┗ソフトのダウンロード
┗使い方
アウフタクト2
┗メトロノームソフト・DL
ASIOドライバー
┗概要と説明
┗ダウンロード
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
来訪の軌跡
ALBUM
アクセス解析
Copyright © WEBロックギター通信 All Rights Reserved.