忍者ブログ
エレキ初心者の練習記録とネタ集
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、特に外出はせず部屋の掃除とかパソコンのメンテとかを
チマチマやってました。 天気もよくないし出かける気ナシ!

こないだから気になってる人差し指と小指の痛みですが、とりあえず
明日整形外科いってこようかと思ってます。
単に炎症だけなら気も楽になるんだけども、気になる箇所が人差し指
の第二関節手のひら側に、なんとなーく「しこり」があるように感じるのよ…。

これが、ガングリオンとかの類だったらちょっと話が変わってくるので
そのあたりの確認も含めていってきますよ… 痛みが取れないので。
(ガングリオンって書くと、エヴァンゲリオンみたいだな…w 詳しくは検索を)

更に、指の痛みに追い討ちをかけるようなトラブルが…。

ついさっき、Ibanezに張ってある弦をエリクサーに変えようとしたのですが
一弦を交換時に、ブリッジ側の弦を固定する部分。 これを緩めるために
六角レンチを差し込んで回し、緩めた途端に「パキッ」っておかしな感覚。

一弦をブリッジ側で固定してる部分がいきなり割れました…。 って、エー!?
あまりのショックに写真も取る気ありません… もうい嫌、こいつ…w

というか、こんなところ割れるモノなのか…。 どうしたらココが割れるんだよー。
明日病院行ったら、その足で買った店まで持っていこ… てか結構遠いけど。

あと、悲しいのがエリクサーの弦…。
二弦を先に張り追えて、一弦にかかる際、既にボールピース部分をペンチで
切断しといた後に割れたから、もう使い物にならないというオチ…。

書いてて悲しくなってきたから、今から写真撮ってきますw


ただいま…



赤い線が本来繋がってた箇所



ちょっと角度変えてこんな感じ… 最悪だしかし… もう見たくないw

よほどフロイトローズと相性悪いんだな、ボク。

ちなみに、指の痛みが多少和らいでる時に運指のトレーニングしてると
以前に比べてかなり指が動くようになって来てるんですよね…
それだけに、痛みがあると同じように動かせないのが物凄い悔しいとゆーかジレンマw

お祓いいった方がいいですか?


追記
ヘタレついでに相方のPCにPODのUSBドライバーをインストールして
接続して、Audacityをインストールして、MP3を鳴らし続けてみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノイズ出ない。

ボクのPCが悪いのはほぼ間違いない…でも箇所が特定できないのが難。
変える箇所を予測すると、CPU・マザボ・メモリ・グラフィックカード・サウンドカード…。

ハードディスクくらいしか使えそーなのないぢゃんw

更に憂鬱w
PR

ピックの持ち方や角度。

初心者がギターをはじめて手にした時、だれしも遭遇する最初のテーマ。
教則本に書かれてる事を眺め、それに合わせたスタイルで始めるも…。
自分の気持ちの中で「本当にこれでいいのかな~」って思いがあるはず。

ピックの持ち方、これはある程度どんな方でも似通ってる部分があるけど
必ずしもみんな全く同じ持ち方ではない。 これはわかりますよね。

じゃあ、初心者はどのような部分を意識して持てばいいだろうか?
簡単な答えのひとつとして。
「親指の腹と人差し指の腹でちゃんとつまむ意識で」。 これ大事だと思います。

人差し指を少し曲げて、人差し指の側面あたりになるかと思いますが
それでもかまいません。 意識の中でしっかり「つまんでる」って感じが
しっかりあればいいと思います。

ピッキング
これも、色々な教則本を読めば読むほど混乱するかと思います。
細かいアタックどうこうよりも、ホンマの初心者であれば、確実に身に付けて
おくべぎは…「弦に対してまっすぐピックを当てて、しっかり真下に振り抜く」。

難しい理屈は何もいりません、弦のならびに対してしっかりと垂直にやろうって事。
ピックに変な角度つけて弾く癖つけないよーにしよぅ。

弾き方やニュアンスによっては、角度をつけたりするアレンジもあるかもしれませんが
初心者はそんなもんいらないはず、それよりもしっかりしたアタックの癖を身につける
方が肝心だと思います。 慣れてきたらどーってことなくなると思います。

最初にギターを購入した際に、オマケで貰ったケーブルを使ってたのですが
少しばかり性能のいいのに変えたいな~と思ってました。
再開してまぁ三ヶ月経過した事ですし、ちょっとだけ上位のケーブルを。



HistoryのOEM版だと思う。 これが良い物なのかそうでないかは
解らないけど、最初に使ってたやつよりかはいいだろうと思う。

とりあえず、買い物済ませた所でお腹が空いた。



いや、全部自分で食べるワケないですよ…とろろうどんだけ(笑)
ショッピングモールにあるフードコーナーのメニューだから味はまぁ
この程度かな~と    んー、70点。


帰宅して、写真撮影だけ済ませたら実際に接続して使ってみる、

シングルのストラトだとね、大して変わった気がしないのよね…。
相変わらず金属部分に触らないと消えないノイズは健在ですしw
自宅でやるにはこれくらいでもいいか。

試しにRGR320EXに繋いで聴いてみる。

tex.jpg[

ちなみに、こいつのボディ表面はこんな感じのザラついたテクスチャ仕様
Rordrage Blackってカラーで、アスファルトの路面をイメージしてる塗装。
一応、ストラトメインですけど、機を見て使ってあげてますよコイツも。

やっぱり、ハムだとノイズ低いなってのがよーくわかるわぁ。
こっちは明らかに今まで繋いでた「タダケー」よりもクリーンな感じがする。

ケーブルというのは、使ってみないとなんとも言えない。 高けりゃそれが必ずしも
いいとは言えないだろうと思う。 ノイズ対策にしても、ケーブルだけが原因ではない
と思うし、ボクらみたいなPCに関連付けて弾く宅録ユーザーならなおさら。

でも、可能な限りノイズのケアはしたいのが人情。

練習環境で、一番の問題点が以前解決されてないのが、以前からネタにしてる
「PODをUSB繋ぎ、PC上の音楽ソフトで再生・録音時に出る異様なクリップノイズ」

WinAmpであろうが、Audacityであろうが、ipodであろうが同じ。 再生・録音
状態にすると不定期に「ガガガガ」ってくる。背筋が凍るような音量でくる。
これをなんとかしたくて色々とネットで調べてるんだけど、一向に解決策が見出せない。

あ~ なんとかしたいなぁしかし…

今日は早起きして仕事をしてました。
実際に4時間程度しか寝てない、というかよく寝れない。

完成データをCDに焼いて届けたのが午後一時。
どっか寄り道しようかなとも思ったけど、寝不足のせいか乗り気になれず
そのまま帰宅。 寝ようかなと思ったけど、こんな中途半端な時間に寝たら
また夜中ずーっと寝れなくなりそうなので寝ないw

まぁ、ギターを弾きだすワケだがw

ギター再開してから、運指ばかりやってるおかげでかなり昔やってた時の
ような感覚が戻って来た気がする。年食った割りに手も動いてるw
ただ、どうも気になるのが、人差し指の第二関節。
エレキの指の置き方って、クラシックと比較すると、斜めに這わせるでしょ。
どうもそれで、人差し指に負担がかかってるみたいで、慢性の痛みがある。
人差し指だけぎゅっと握ると痛い…。 整形外科でもいってくるかなぁ~。

もっとも、ギター再開して発生した痛みだから、そのうち慣れてくるのかな。

そういえば、こないだ麻呂さんがチラっと言ってた「Mond Tannz」。
あれの音を今拾ってる。 といってもGuitarProでタブは見つけてあるのだ。
でもね、あんなの絶対マトモに弾け無いw なので、主旋律として耳に入る
音だけ拾ってサビだけでもって感じで遊んでます。

まぁ、相変わらず速く弾くようなフレーズは避けて通ってますよw

明日は土曜日かぁ、またどこか大型店舗の楽器屋探索兼ねてお出かけでもするかな~。

RitcieBlackmore以外にも色々と感銘を受けたアーティストや曲がある。
ボクに限らず誰しもがそうであるように、ハードロックに限らずPOPSや
カントリーソングでもクラシックでも。

好きなアーティストを言えば誰だってキリがないかもしれないけど
この感銘や影響を受けたってのはそうそう多く無いはずだと思う。

ボクの場合がレインボーであり、下のYoutubeのEaglesもその一つ。
音楽を意識的に聴き出すのが普通中学に入った頃じゃないかと思うけど
ボクが過ごした時期ってのは、70年代のロックが隆盛してる時期で
ブロンディのコールミーとか、ドゥービーブラザースのチャイナグローブ
とかがラジオからしょっちゅう流れてた時代。 (ふ、ふっるぅ~)

この"Hotel California"が1976年。
この頃、ボクの母親が喫茶店を営んでいて、小かったボクはよく母のいる
喫茶店に行き、飯を食ったりしてたんだけど、その頃の有線とかはもう
三曲に一回くらいのペースでこいつが流れてたw 大げさではなくて。

だからというわけではないが、この曲はボクにとっては好き嫌いはさておき
そうとうな回数を耳にした一曲だったりする。

ギターの教則本やお題などで、よくこの曲がモチーフになる場面が多い。
それくらいスタンダードなアメリカの代表的な一曲。
ひさしぶりに動画を見て、ジョー・ウォルシュが本当に気持ち良さそうに弾いてる。
更に複数のギターによる掛け合い、そしてドン・ヘンリーのやばすぎるボーカル。

今見直すと、昔と違ったモノが見えて新鮮な気持ちになれましたよ。



この曲が「イイ!」って思えた人、ボクとラヴラヴです

自分のフェイバリットは今後も機を見て紹介しちゃおうと思う。
てか、これも弾きたいのぉ~。

話変わって。

ギター再開してから、お金の出費が凄いです…。
まぁ、普段浪費しない方だから、懐に多少の余裕があるとはいえ、想定外ですよw

これでまだ欲しいモノ次から次に出てくるんだよなぁ…。

アナタの今「めっちゃ欲しいモノ」なんですかぁ~?
ブログ内検索
PROFILE
HN
SEX
JOB
HOBBY
Tarako
male
Design
Guitar.PC

数年ぶりにエレキギターを再開
一から出直し状態の初心者です。

USE Guitar
・Fender ST68-92TX
・Ibanez-RGR320EX

USE Device
・LINE6 PODXT
・SpiderⅢ15w

Favorite Player
・Ritchie Blackmore
・Ace Frehley
・Billy F.Gibbons
新しい記事
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
来訪の軌跡
ALBUM

アクセス解析
脳内ネタ置場
Amazon
AmazonStore
by Amazon
Copyright © WEBロックギター通信 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]